3/30(日)バージョンアップ完了のお知らせ


 本システムを利用する場合、初期設定手順をご確認の上、設定をお願い致します。

◆◆◆ お知らせ ◆◆◆
・2025年3月30日(日) バージョンアップ完了のお知らせ 
   バージョンアップ作業が完了しました。
   ログイン後の画面上部「マニュアルサイトへ」より、バージョンアップ関連資料一覧の
   「バージョンアップ内容一覧」を参照いただくようにお願いいたします。
   また、今回のバージョンアップではお客様にて実施いただく後作業がございます。
   「マニュアルサイト」より、V6.05.00バージョンアップ後作業の資料を参照し、実施してください。  

・2025年3月30日(日)0:00~24:00 バージョンアップ実施のお知らせ 

   急なご連絡で大変申し訳ありませんが、上記の日時に
   令和7年3月版(令和7年4月制度改正対応)のバージョンアップを実施致します。

   上記の時間の間、本サービスをご利用いただけません。
   ご協力の程、宜しくお願い致します。 

・2025年1月19日(日)メンテナンス完了のお知らせ 

   メンテナンス作業が完了しました。
   お忙しい中、ご協力いただき、ありがとうございました。

・2025年1月19日(日)0:00~24:00 メンテナンスのお知らせ

   急なご連絡で大変申し訳ありませんが、上記の日時に
   本サービスのメンテナンスを実施致します。

   上記の時間の間、本サービスをご利用いただけません。
   ご協力の程、宜しくお願い致します。 

・年末年始のサポートセンター営業時間について

   下記期間中、サポートセンターの受付をお休みさせて頂きます。
   あらかじめご了承の程、よろしくお願い申し上げます。

   【年末年始のの営業時間】
   2024年12月26日(木)  通常通り営業( 9:00~17:00)
   2024年12月27日(金)~ 2025年 1月 5日(日) 休業
   2025年 1月 6日(月)~  通常通り営業( 9:00~17:00)

    休業中に届きましたメール等につきましては、休み明けに順次ご回答をさせていただきます。
    2024年12月26日(木)の受付分については、問合せ内容により、ご回答が休み明けになることが
    ありますので、予めご承知おきください。

・2024年11月24日(日) バージョンアップ完了のお知らせ 
   バージョンアップ作業が完了しました。
   ログイン後の画面上部「マニュアルサイトへ」より、バージョンアップ関連資料一覧の
   「バージョンアップ内容一覧」を参照いただくようにお願いいたします。  

・(注意喚起)プレビュー時に文字が表示されない現象について
   先日より、プレビュー時に文字が表示されないとのお問合せを多数いただいております。
   PDFファイルの閲覧がMicrosoft Edgeに関連付けられている場合に本現象が発生しますので、
   現象が発生した場合は、初期設定手順書を参照して頂き、設定の確認、変更をお願い致します。
   (本システムでは、PDFの閲覧はAdobe Acrobat Readerのみサポートしております。)

   初期設定手順書は、お知らせ上の「初期設定手順」をクリックすることで、ダウンロード可能です。
   ダウンロード後、本資料の「2.Edgeの初期設定とお気に入り/ショートカットの作成」の
   (1)Edgeを規定のブラウザに設定、(2)Edgeの初期設定、
   「3.Adboe Readerの設定」の設定を確認してください。


・2024年11月24日(日)0:00~24:00 バージョンアップ実施のお知らせ 

   急なご連絡で大変申し訳ありませんが、上記の日時に
   令和6年11月機能改善版のバージョンアップを実施致します。

   上記の時間の間、本サービスをご利用いただけません。
   ご協力の程、宜しくお願い致します。 

・2024年8月25日(日)バージョンアップ完了のお知らせ 
   バージョンアップ作業が完了しました。
   マニュアルサイトの「バージョンアップ内容一覧_V6_03_03」に改善内容一覧等を掲載しておりますので、
   ご確認の程、よろしくお願い致します。  

・2024年8月25日(日)0:00~24:00 バージョンアップ実施のお知らせ 

   急なご連絡で大変申し訳ありませんが、上記の日時に
   令和6年新LIFE対応(機能改善版)のバージョンアップを実施致します。

   上記の時間の間、本サービスをご利用いただけません。
   ご協力の程、宜しくお願い致します。

・2024年7月28日(日) バージョンアップ完了のお知らせ 
   バージョンアップ作業が完了しました。
   ログイン後の画面上部「マニュアルサイトへ」より、バージョンアップ関連資料一覧の
   「バージョンアップ内容一覧」を参照いただくようにお願いいたします。
   また、今回のバージョンアップでは、LIFEをご利用されているお客様や、
   新しい計画書をご利用されるお客様にて実施いただく後作業がございます。
   「マニュアルサイト」より、V6.03.00バージョンアップ後作業の資料を参照し、実施してください。  

・2024年7月28日(日)0:00~24:00 バージョンアップ実施のお知らせ 

   急なご連絡で大変申し訳ありませんが、上記の日時に
   令和6年新LIFE対応版のバージョンアップを実施致します。

   上記の時間の間、本サービスをご利用いただけません。
   ご協力の程、宜しくお願い致します。

・2024年7月4日(木)訪問看護 制限解除版バージョンアップ完了のお知らせ 
   訪問看護 制限解除版のバージョンアップが完了しました。
   訪問看護システムの請求連携データ作成を再度実行し、請求処理を実施いただくようにお願いします。  

・2024年6月23日(日)バージョンアップ完了のお知らせ 
   バージョンアップ作業が完了しました。
   ログイン後の画面上部「マニュアルサイトへ」より、バージョンアップ関連資料一覧の
   「バージョンアップ内容一覧」を参照いただくようにお願いいたします。
   また、今回のバージョンアップではお客様にて実施いただく後作業がございます。
   「マニュアルサイト」より、V6.02.00バージョンアップ後作業の資料を参照し、実施してください。  

・【重要】訪問看護システムをご利用のお客様へ 
   今回の訪問看護のバージョンアップについては、一部制限付きとなります。
   制限解除版のバージョンアップについては、7月第1週を予定しています。
   ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、ご了承の程、よろしくお願いいたします。
   制限内容については、「マニュアルサイト」のバージョンアップ関連資料一覧の「運用制限注意事項」をご参照ください。
   ⇒制限解除版のバージョンアップについては、2024年7月3日(水)の深夜に実施させていただきます。  

・2024年6月23日(日)0:00~24:00 バージョンアップ実施のお知らせ 

   急なご連絡で大変申し訳ありませんが、上記の日時に
   令和6年6月版のバージョンアップを実施致します。

   上記の時間の間、本サービスをご利用いただけません。
   ご協力の程、宜しくお願い致します。

・2024年4月21日(日) バージョンアップ完了のお知らせ 
   バージョンアップ作業が完了しました。
   ログイン後の画面上部「マニュアルサイトへ」より、バージョンアップ関連資料一覧の
   「バージョンアップ内容一覧」を参照いただくようにお願いいたします。
   また、今回のバージョンアップではお客様にて実施いただく後作業がございます。
   「マニュアルサイト」より、V6.01.00バージョンアップ後作業の資料を参照し、実施してください。  

・2024年4月21日(日)0:00~24:00 バージョンアップ実施のお知らせ 

   急なご連絡で大変申し訳ありませんが、上記の日時に
   令和6年4月版介護保険制度改正対応のバージョンアップを実施致します。

   上記の時間の間、本サービスをご利用いただけません。
   ご協力の程、宜しくお願い致します。

・2024年3月24日(日)バージョンアップ完了のお知らせ 
   バージョンアップ作業が完了しました。
   ログイン後の画面上部「マニュアルサイトへ」より、バージョンアップ関連資料一覧の
   「バージョンアップ内容一覧」を参照いただくようにお願いいたします。
   また、今回のバージョンアップではお客様にて実施いただく後作業がございます。
   V6_00_00バージョンアップ後作業の資料を参照し、実施してください。  

・2024年3月24日(日)0:00~24:00 バージョンアップ実施のお知らせ 

   急なご連絡で大変申し訳ありませんが、上記の日時に
   令和6年3月版のバージョンアップを実施致します。

   上記の時間の間、本サービスをご利用いただけません。
   ご協力の程、宜しくお願い致します。 

・2024年1月14日(日)バージョンアップ完了のお知らせ 

   バージョンアップ作業が完了しました。
   ログイン後の画面上部「マニュアルサイトへ」より、バージョンアップ関連資料一覧の
   「バージョンアップ内容一覧」を参照いただくようお願いいたします。

   ご利用のパソコン全てにおいて、EdgeのIE解除が必要です。
   マニュアルサイトより、バージョンアップ関連資料一覧の
   「EdgeのIEモード解除手順」を参考に、必ず実施してください。

・2024年1月14日(日)0:00~24:00 バージョンアップ実施のお知らせ 

   急なご連絡で大変申し訳ありませんが、上記の日時に
   令和6年1月版のバージョンアップを実施致します。

   上記の時間の間、本サービスをご利用いただけません。
   ご協力の程、宜しくお願い致します。 
   なお、本バージョンアップ後には、ご利用のパソコン全てにおいて、
   EdgeのIEモード解除設定が必要になりますので、あらかじめご承知おきください。

・年末年始のサポートセンター営業時間について

   下記期間中、サポートセンターの受付をお休みさせて頂きます。
   あらかじめご了承の程、よろしくお願い申し上げます。

   【年末年始のの営業時間】
   2023年12月27日(水)  通常通り営業( 9:00~17:00)
   2023年12月28日(木)~ 2024年 1月 3日(水) 休業
   2024年 1月 4日(木)~  通常通り営業( 9:00~17:00)

   ※休業中に届きましたメール等につきましては、休み明けに順次ご回答をさせていただきます。
   ※2023年12月27日(水)の受付分については、問合せ内容により、ご回答が休み明けになることが
    ありますので、予めご承知おきください。

・2023年11月20日(月)メンテナンス完了のお知らせ 

   メンテナンス作業が完了しました。
   お忙しい中、ご協力いただき、ありがとうございました。

・2023年11月20日(月)18:00~24:00 メンテナンスのお知らせ

   急なご連絡で大変申し訳ありませんが、上記の日時に
   本サービスのメンテナンスを実施致します。

   上記の時間の間、本サービスをご利用いただけません。
   ご協力の程、宜しくお願い致します。 

・2023年9月22日(金)のサポートセンター休業のお知らせ
   誠に恐れ入りますが、弊社は下記の日程を特別休業日とさせていただきます。
   つきましては、下記の特別休業日のサポートセンターの受付をお休みさせていただきます。
   あらかじめご了承の程、よろしくお願い申し上げます。

   【特別休業日】
   2023年9月22日(金)

   ※休業日中に届きましたメールにつきましては、休業日明けに順次ご回答をさせていただきます。

・2023年8月19日(土)~20日(日)メンテナンス完了のお知らせ 

   メンテナンス作業が完了しました。
   お忙しい中、ご協力いただき、ありがとうございました。

・2023年8月19日(土)0:00~2023年8月20日(日)24:00 メンテナンスのお知らせ 

   急なご連絡で大変申し訳ありませんが、上記の日時に
   本サービスの機器リプレース、及び、メンテナンスを実施致します。

   上記の時間の間、本サービスをご利用いただけません。
   ご協力の程、宜しくお願い致します。 

・2023年7月23日(日)メンテナンス完了のお知らせ 

   メンテナンス作業が完了しました。
   お忙しい中、ご協力いただき、ありがとうございました。

・2023年7月23日(日)0:00~24:00 メンテナンスのお知らせ

   急なご連絡で大変申し訳ありませんが、上記の日時に
   本サービスのメンテナンスを実施致します。

   上記の時間の間、本サービスをご利用いただけません。
   ご協力の程、宜しくお願い致します。 

・2023年7月14日(金)のサポートセンター休業のお知らせ
   誠に恐れ入りますが、弊社は下記の日程を特別休業日とさせていただきます。
   つきましては、下記の特別休業日のサポートセンターの受付をお休みさせていただきます。
   あらかじめご了承の程、よろしくお願い申し上げます。

   【特別休業日】
   2023年7月14日(金)

   ※休業日中に届きましたメールにつきましては、休業日明けに順次ご回答をさせていただきます。

・2023年7月1日(土)旧マニュアルサイトサービス終了のお知らせ 
   2023年6月30日をもちまして、旧マニュアルサイト(福祉の森e-マニュアルサイト)サービスは終了いたしました。
   今後は、ログイン後の画面上部「マニュアルサイトへ」より、バージョンアップ関連資料、
   各システムの操作マニュアル等を参照いただくようにお願いいたします。  

All Rights Reserved, Copyright , Hitachi Systems, Ltd.